
今回はワインの美味しいモダンスタイルのステーキハウス、Al Carbónの紹介です。
こちらのお店はParrillaというアルゼンチン名物の豪快なお肉を扱うお店ですが、モダンスタイルでワインの美味しいお店です。
ホテルが集中しているエリアでもあるサン・ニコラス地区にあるので夜にディナーで訪れるのもありよりのありのレストランです。
こちらはレストランガイドで同行させていただきました。

Al Carbón
Al Carbónはアルゼンチン名物のパリーシャというステーキスタイルのお店の中ではモダンチックで、ワインの種類が豊富です。
お肉そのものも美味しいですが、ワインと一緒に味わうことでさらに美味しくなります。こちらのお店はワインとお肉を楽しみたいという人におすすめです。
場所
サンマルティン広場とプエルトマデロの近くです。ここら辺はホテルが多いですので、ホテルの周辺でレストランをお探しならおすすめです。
またダウンタウンのショッピングモールGalerias Pacificoにも近いです。
-
-
【観光】アルゼンチンのみなとみらい、プエルトマデロ地区の魅力を紹介!【Puerto Madero】
店内
店内はあまり大きくありません。
オープンした直後が人もあまりいないのでおすすめです。
今回はランチタイムのディナーだったためかもしれません。
夜はワインを楽しむ人がもっと来るかもしれません。
夜にガイドで訪れました
夜にディナーガイドで同行させていただきました。
7時には私たちしかいませんでしたが8時をすぎるとたくさんの人でお店は溢れていました。
待つのが嫌な方は7時ごろの入店をおすすめします。
Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】
メニュー
写真では伝わりづらいですが、なかなかの大きいお肉がでてきました。
こういうモダンなお店にありがちな、値段のわりに小さい、とかではなかったので驚きでした笑
あれは日本とかだけなんですかね?笑
レアステーキはとても柔らかくワインに合うのでとてもおすすめです。
ワイン
そしてやっぱりワイン。ステーキにはワイン。
アルゼンチンもワインが美味しい国ですからね。
今までたくさんのレストランをガイドで同行させてもらいましたが、みなさんワインが美味しいと言っておりました。
日本では安いワインしか飲んでこなかった私でも、素直に美味しいと思えるワインばかりです。
その中でもおすすめはLuigi Boscaです。
最後に
今回はワインの美味しいモダンスタイルのステーキハウス、Al Carbónの紹介でした。
プエルトマデロやサンマルティン広場周辺で滞在されている人で、お肉を美味しいワインと一緒に食べたいという方向けです。
ホテルの近くにある場合はディナーとして簡単にアクセスできるのも嬉しいところです、
その他のパリーシャ
ブエノスアイレス市内でおすすめのパリーシャのお店は下記のリンクにまとめました。
年間数々のステーキハウスに行っている在住者が薦めるブエノスアイレスでおすすめのお肉のレストラン8選。【パリーシャ】
レストランの同行ガイドもしております
レストラン・カフェ・バーとブエノスアイレス市内のレストランの同行ガイドもしておりますのでお気軽にお声がけください。
ガイドの詳細は下記のリンクにまとめました。
Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】