
今回はブエノスアイレスのスポッチャことCafe San Bernardo(カフェ サン ベルナルド)の紹介です。
スポッチャぽくビリヤード、卓球、あとバーによくあるサッカーの人形をがちゃがちゃするアーケードもあります。
友人が日本にワーキングホリデーで行くのでその送迎会をここでしました。
その時にちょこっとですが、ピンポンもプレイしてきました。
San Bernardo
サンベルナルドはVilla Crespo(ビシャ クレスポ)にあるバー+レストラン+スポッチャのようなカフェです。
観光客向けではなくバリバリのアルゼンチン人向けの場所ですのでアルゼンチン人の知り合いをつくりたい!という方におすすめです。
店内では飲食だけでなくビリヤード、卓球、あとバーによくあるサッカーの人形をがちゃがちゃするアーケードでも楽しめます。
料理は普通のバーといった感じです。
ハンバーガーやフライドポテト、ピッツァといった無難なものや無難なドリンクがあります。
フライドポテトのうえにチェダーチーズをかけたこちらのものは定番で美味しいですね、シェアもできるのでいいです。
全体的に値段も抑えられているのがまた好印象です。
場所
店内
店内入ってすぐにバーカウンターがあり飲み物を注文できます。
カウンターの近くには麻雀っぽいサイコロとカードゲーム用のテーブル、その近くにサッカーのがちゃがちゃするアーケードが2台あります。
そしてその近くにビリヤード台が5台ほどあります。
私も下手ですがビリヤードは好きなので今度はビリヤードをしたいですね。
誰か一緒に行きましょう!

友達
そして店の奥側には卓球台が5台ほどあります。
席に座って料理を注文した後に予約をしに行って順番が回ってくればプレイできます。
土曜日の夜とかは混雑しすぎて予約でも3時間待ちらしいので平日の夜がおすすめですね。
ビリヤードよりもピンポン目当てできてる人が多いみたいなので卓球をしたい人はなるべく早くきて予約したほうがいいですよ。
ピンポン!
私も久しぶりに卓球をしました、私は上手い方なのでみんなにレベルを合わせました。
うますぎると白けますからね。
適度が一番です。
昔取った杵柄ですが、体は衰えているのでついてきてくれませんでした。
なので私のチームは負けまくりでした笑
途中ピッコロさんばりに重たい服を脱ぎましたが、速さは変わらず負けました。いやぁ無念。

最後に
サン ベルナルドはグループでわいわいするにはもってこいの場所です。
ビリヤードや卓球がありアミューズメント性の高い、いいバーです。
とにかく友人と集まって夜を明かしたい時などにおすすめです。
またブエノスアイレスに観光で来て、アルゼンチン人の人と知り合いたい!という人にもおすすめです。
レストランの同行ガイドもしております
レストラン・カフェ・バーとブエノスアイレス市内のレストランの同行ガイドもしておりますのでお気軽にお声がけください。
ガイドの詳細は下記のリンクにまとめました。
-
-
Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】