Vacaloca
2023年現在観光ガイドの依頼を受け付けております。
お問合わせはこちらからお願いいたします。

サンテルモ地区 レストラン

サンテルモにある牛を推している、個性的なハンバーガー屋さん、Deltoro Burgerの紹介です。

更新日:

Vacaloca
こんにちはー。2016年からアルゼンチン在住のvacaloca(@vacaloca1219)です。

今回はサンテルモにある牛を推している、個性的なハンバーガー屋さん、Deltoro Burger(デルトロ バーガー)の紹介です。今月は#burgerdelmesのためハンバーガー屋さんに通いまくる予定です。
インスタグラムなどで見ますが、果たしてハンバーガー業界全体なのか店単体なのか不明ですが笑

スペインのハンバーガー屋とかもしているみたいなのでブエノスアイレスだけのものではなく、お店が盛り上げるために自分でハッシュタグを作ってるのかもしれませんね笑

とはいえ私の気分も#burgerdelmesなのでハンバーガー食べに行きまくる予定です。
と言っても、ペソの価値が大暴落中なので、本当は節約しないといけないのですが、まあ下がりきって使えなくなるなら今のうちに使おっかという感じです。
逆にね。逆によ。逆に考えるんだ。

もしお金が尽きた時はみなさんに泣きつきますのでよろしくお願いします。
お靴ぺろぺろモンダミンしますから。

本題に戻りまして。こちらのデルトロバーガー、インスタグラムやfacebookを見ていてもやたら牛を推しています。
ハァ・・・
やれやれ今時牛を推すって、おま。
牛のキャラクターなんて人気でるわけねーーちゅうのwwwwテラワロスwwwww

Vacaloca
まじでへそで茶がわかせるわい

ブエノスアイレス観光ガイド

   

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けにプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。  

もっと詳しく

 

Deltoro Burger

デルトロバーガーはDel Toro Burger、雄牛のハンバーガーという意味です。 ToroはBullという意味なので、ゆるい牛ではなく闘牛みたいなものをイメージしてください。

お店の外も真っ赤に塗られており、スペインの闘牛を意識してるんでしょうね。

 

場所

デルトロバーガーはサンテルモ、9 de Julioの南の方(Monserrat)、plaza san martin(レティロ駅の近く)にあります。

Monserratがgoogle mapのレビューの数からして本店だと思われます。

ただ、結構 9 de Julio(ブエノスアイレスにある大通り)の南のほうで、あまりよくない治安のところにあるのでサンテルモのほうを私はおすすめします。

【観光】サンテルモ地区の紹介です。日曜日の骨董市は必見!!【San Telmo】

9 de Julioの南の方に来ると、このエビータ(ペロン大統領夫人)が描かれた建物があり、この近くにDeltoroバーガーがありますが、ここら辺は人通りも少なく観光客向けではないので、サンテルモのほうが人通りが多いので安心です。

 

店内





私はMonserratのお店に行ったのですが、少しメキシコを思い出しました。

というのもスペイン語のアクセスがメキシコ系だったからです。

いやハンバーガーじゃなくてタコスにしてよ・・・。

まあ実際にメキシコ人と決まったわけではないので、こんな風には叫びませんでしたけど。
店内にもかっちょいいいかした雄牛の絵があって、結構興奮しました。同じ牛を名乗っている者からしたらね。
(私のvacalocaという名前はcrazy cowという意味です。どうしてそうなったかはこちらにまとめましたのでどうぞ。)

 

メニュー

ハンバーガーですが170ペソ(680円)からです。

私たちは5時から7時の間にしているPROMOを頼みました。

こちらは普通のハンバーガー(ほぼトッピングなし)に炭酸飲料、フライドポテト付きで1人150ペソです。でも単品では頼めないので必ず2人分、つまり合計300ペソ(1200円)になります。

これは結構良心的な値段だと思います笑

今は値上がりでどこも高いですからね。

特にペソでしか貯金がない人には今はつらいです。


値段を抑えている代わりにトッピングも、気持ち程度のチーズだけです。 

ただお肉がしっかりしていてなかなかジューシーでした。

それでもインスタ映えとかを狙いたい人には他のハンバーガーとビールを注文することをおすすめします。

フライドポテトもブロックみたいな形でなかなかなオサレレベルです。

お店の名が入ったハンバーガーには

Deltoro Burgerの名前が入ったハンバーガーのメニューを見てみると、Carne de cordero(カルネデコルデロ)と表記されています。 

Corderoは羊です。なので羊肉が使用されています。

いや、牛肉じゃないんかーーーーーい。

あんだけ牛を推しといて、店名をつけたハンバーガーは羊肉なんかい、どうした!!

ここにきてアイデンティティ崩壊ですね。

 

最後に

ブエノスアイレスではハンバーガー屋さんが最近ずっと人気です。

パレルモ地区のような若者のエリアでは特に人気です。

おすすめはドラマ「Breaking Bad」をモチーフにしたハンバーガー屋です。

パレルモにあるドラマBreaking Badをモチーフにした、研究所っぽいハンバーガー屋さんHeisenburger Burger Lab

ガイド情報

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方のために当サイト管理人のVacalocaがプライベートツアーをさせていただいております。

現地在住の日本人で、市内のこともよくわかっておりますので安心して観光していただけます。

ブエノスアイレスの観光スポット巡りからレストランガイドやウルグアイガイドなど、ご要望に応じて幅広くカスタマイズ可能ですのでまずはお問い合わせください。

お問合せ

ブエノスアイレス観光ガイド

   

完全プライベートガイド

 

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けに当サイトの運営である「Vacaloca(バカロカ)」がプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

もっと詳しく

-サンテルモ地区, レストラン
-

Copyright© Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ , 2023 All Rights Reserved.