
今回はパレルモにある、お手頃なお値段で美味しいハンバーガー屋さん、The Burger Companyの紹介です。
程よい大きさのハンバーガーの上にジューシー、そしてビールも美味しいので、友達とちょっと飲むときなんかに便利です。
お店の前にはこのカウンター席もあって、ここで記念撮影をしている人が多いぐらいには有名みたいです。
もちろんミーハーな私も妻に写真を撮らせていましたよ、モチのロンで。
The Burger Company
The Burger Companyはパレルモにあるハンバーガー屋さんで、お手頃な値段でいい感じのハンバーガーとビールがいただけるので、ちょっとした友達で集まったりするのにちょうどいい場所です。
中は1階と2階に別れており、しきりの感じなどちょっといいところのマクドナルドやバーガーキングに見えないこともないですが、オシャレ感が違うんですよオシャレ感が。
場所
おしゃれなレストランが多いパレルモにあります。
最近アルゼンチンでも流行っているクラフトビールとハンバーガーのお店はだいたいこのパレルモに密集しています。
【観光】ブエノスアイレスのおしゃれエリアNo.1、パレルモ地区【Palermo】
若者と観光客に人気のあるエリアですごくナイトライフにおすすめの場所です。
昼間はストリートアートや服屋さんなどに行くのもいいですね。
店内
オシャレなバーガーキングよりオシャレといった感じの店内です。
2階にはテラス席もあるので夏にはすごくよさそうです。
夜6時から7時前までは人が少ないですが、7時を超えたあたりからすごく混みますので、早めに行くのがおすすめです。
あれこれどっかのMどなr(ry
同じハンバーガー屋さんだからセーフですね。

メニュー
結構ハンバーガーの種類が多いです。
そして友達に写真を見せている時に気づかされましたが、ジャックダニエルのハンバーガーがあるみたいです。
上の写真から切り抜いてみました。
でももしかしたら一緒に写ってるだけかもとサイトで確認したところ
![]() |
http://www.theburgerco.com.ar/ |
右下にJack Danielの文字がありますね。
どうもソースとして使っているみたいです。
メニューがオンラインで確認できるのはいいですよね。
リンクはこちらです。
http://www.theburgerco.com.ar/
今回は
W杯期間中限定の日替わり各国代表風のハンバーガーをいただきました。
アルゼンチンでのW杯の様子は下記のリンクにまとめました。
アルゼンチン移住後の初めてのW杯。アルゼンチンのリーグ突破まで。
私が訪れた時の国のハンバーガーはAlemania(アレマニア)つまりドイツです・・・。
2連覇の王者ドイツはまさかのグループ最下位で敗退しましたが、ハンバーガー自体は美味しかったですよ。
イメージと現実の違いがここまで顕著に見えていますが、結構実際はお肉ががっしりしていて食べ応えありでした。
妻はBacon Cheese Burgerを食べました。
こちらもお肉ががっっっしりしております。
さらに注文のお姉さんに乗せられた買ったチェダーチーズが乗ったフライドポテトもなかなか美味しかったです。
ビールという高価な飲み物も今回は飲んでみました。
というのも今のトレンドはハンバーガーとクラフトビールですからね。
パタゴニアのビールを注文しましたが、まあ美味しかったです。
普段お酒を飲まないのでこの一杯でもう十分でした笑
最後に
パレルモにあるお手頃なお値段で美味しいハンバーガー屋さん、The Burger Companyの紹介でした。
程よい大きさのハンバーガーの上にジューシー、そしてビールも美味しいので、友達とちょっと飲むときなんかに便利です。