Vacaloca
2023年現在観光ガイドの依頼を受け付けております。
お問合わせはこちらからお願いいたします。

パリーシャ パレルモ地区 レストラン

【パリーシャ】お肉大国アルゼンチンで食べられる最近の人気店「La Carniceria(ラ・カルニセリア)」を紹介です。美味しさの秘訣は乾燥熟成肉

更新日:

Vacaloca
こんにちはー。2016年からアルゼンチン在住のvacaloca(@vacaloca1219)です。

今回はアルゼンチン名物のステーキが最高に美味しいレストラン「La Carniceria」を見つけたので紹介します。

これまでもたくさんブエノスアイレスにある美味しいステーキのお店を紹介してきましたが、この記事で紹介するレストランはその中でもまあ上位に食い込んでくるであろう素敵なパリーシャ(ステーキハウス)です。

その美味しさの秘訣は乾燥熟成肉にあります。

2020年でもまだまだアルゼンチン国内で勢いがあるパリーシャ「Don Julio」や「La Brigada」にも負けず劣らずだと感じたお店は「La Carniceria」です。

La Carniceriaはスペイン語そのままだと「肉屋」ですが、今回は世間一般的な肉屋ではなく、ステーキハウスの名前の「La Carniceria」です。

ステーキ用語

アルゼンチンのお肉を楽しむためにしっかりと自分の好みを注文する必要があります。

スペイン語、英語でステーキの焼き加減や部位の用語を下記のリンクにまとめております。

スペイン語で牛肉の部位まとめ【ステーキ・レストランで大活躍!!】

この記事では

お肉大国アルゼンチンで食べられる最近の人気店「La Carniceria」を紹介します。

ブエノスアイレス観光ガイド

   

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けにプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。  

もっと詳しく

 

La Carniceria

La Carniceriaはアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある乾燥熟成肉を推しているパリーシャ(ステーキハウス)です。

La Carniceriaのステーキの美味しさの秘訣は乾燥熟成肉にあります。

乾燥熟成肉はDry Aged Beef(ドライエイジングビーフ)やDry Aging Beefとも呼ばれる特殊な肉の処理方法のことを言います。

ドライエイジングビーフ(Dry Aging Beaf)とは「乾燥熟成された牛肉」のことを言います。
牛肉は熟成されることにより、酵素の働きで肉質が柔らかくなり、うまみ成分のひとつアミノ酸が増加していきます。
また、ドライエイジングとあるように表面を乾燥させて熟成させるので、余分な水分が飛び旨味と香りが内側に凝縮されたお肉になるのです。

参照:https://www.sanoman.net/dab.html

牛肉に限らずに鹿肉、羊肉などのジビエ料理にも使われる処理方法です。

通常のアルゼンチンのアサードやパリーシャでは塩での処理が普通ですが、こちらのLa Carniceriaではこの乾燥熟成肉を使用しています。

乾燥熟成肉について説明をしてくれている店員さん

 

場所


 

店内

店内には乾燥熟成肉の様子を紹介している壁紙が特徴的です。

La Carniceriaの店内はとても小さいので、予約がないと1時間以上待たされます。
予約は必須です。

レストランの同行ガイドをご利用の方は私が予約からおすすめのお肉や焼き方まで紹介いたしますので、ぜひご利用ください。

Vacaloca
お肉だいしゅき。
Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】
 

メニュー

お肉の種類はCorte ParrillaがBife de Chorizo(サーロイン)またはOjo de Bife(リブロース)のステーキになります。
Corte Ahumadoは同じ種類のお肉の燻製焼きになります。

Jabaliは猪のお肉で、Cerdoは豚肉です。

Corte Ahumado

Corte Ahumado(コルテ アウマド)は燻製焼きです。
燻製ですが、乾燥熟成肉のおかげでとても柔らかくいただけます。

骨つきのいかつい感じも写真映えしてとてもおすすめのメニューです。

Corte Parrilla

Corte Parrilla(コルテ パリーシャ)は通常の装置で焼いたステーキです。

こちらもとても柔らかいのですが、少し皮や脂肪が多いです。
そのため、もっとがっつりとお肉を食べたいという方にはCorte Ahumadoをおすすめします。

とはいえ、それでもボリュームがありとても柔らかいのでおすすめには変わりません。

 

最後に

今回はアルゼンチン名物のステーキが最高に美味しいレストラン「La Carniceria」を見つけたので紹介しました。

これまでもたくさんブエノスアイレスにある美味しいステーキのお店を紹介してきましたが、この記事で紹介するレストランはその中でもまあ上位に食い込んでくるであろう素敵なパリーシャ(ステーキハウス)です。

その美味しさの秘訣は乾燥熟成肉にあり、とても柔らかく味のしっかりとしたステーキがいただけます。

しかし、供給量を調整するために店内はとても小さいので予約が必須になります。

レストラン同行ガイドで訪れることができますので、ガイドが必要な方はお気軽にお声がけください。

Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】

パリーシャ

ブエノスアイレス市内のおすすめのパリーシャは下記のリンクにまとめております。

ガイド情報

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方のために当サイト管理人のVacalocaがプライベートツアーをさせていただいております。

現地在住の日本人で、市内のこともよくわかっておりますので安心して観光していただけます。

ブエノスアイレスの観光スポット巡りからレストランガイドやウルグアイガイドなど、ご要望に応じて幅広くカスタマイズ可能ですのでまずはお問い合わせください。

お問合せ

ブエノスアイレス観光ガイド

   

完全プライベートガイド

 

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けに当サイトの運営である「Vacaloca(バカロカ)」がプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

もっと詳しく

-パリーシャ, パレルモ地区, レストラン

Copyright© Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ , 2023 All Rights Reserved.