Vacaloca
2023年現在観光ガイドの依頼を受け付けております。
お問合わせはこちらからお願いいたします。

まとめ アルゼンチン基本情報 治安 観光

【まとめ】アルゼンチンのお金・通貨・両替事情まとめ。渡航前に必ず目を通しておいてください。

更新日:

Vacaloca
こんにちはー。2016年からアルゼンチン在住のvacaloca(@vacaloca1219)です。

今回はアルゼンチンでのお金のことについてです。

旅行や観光でアルゼンチン/ブエノスアイレスを訪れる方にとって必要な両替・クレジットカード等の情報についてまとめています。

まずアルゼンチンで使用される通過はアルゼンチンペソです。

アルゼンチンペソはARSと表記されます。

アルゼンチン国内で使える紙幣としてはブラジルレアル、アメリカドルもありますが、観光地だけです。
普通のお店ではアルゼンチンペソが基本です。

この記事では

  • アルゼンチンペソの調達方法
  • クレジットカード
  • 両替
  • ATM

について説明します。

ブエノスアイレス観光ガイド

   

「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けにプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。  

もっと詳しく

 

アルゼンチンペソ

ポイント

  • 表記はARS
  • インフレがえげつない
  • アメリカドルに依存
  • ペソの信用は国内外から0
  • 観光客にとっては嬉しいペソ(安く手に入るから)

写真は実際にアルゼンチンで使われている紙幣です。
500ペソ札が今現在(2017年10月)一番金額の高い紙幣です。

*2017年12月から1000ペソが発行され始めました。
インフレを感じさせられます。

その次に200ペソ札、100ペソ札と続きます。
500ペソ札と200ペソ札は近年発行され始めた紙幣で、それ以前は100ペソが一番金額の高い紙幣でした。

しかしインフレのえげつないアルゼンチンでは値段が膨れ上がるのに対して、紙幣が100ペソが上限だったので、お札を大量にポケットにいれなければいけませんでした。

なので処置として、200ペソと500ペソ、さらに1000ペソを刷り始めました。
紙くずにならないことを祈るばかりです。

ちなみに新札は政治問題に使われないように人物ではなく動物の柄を使用するようになりました笑

紙くずといえばアルゼンチン人曰く、近い将来に20ペソ以下の紙幣が廃止になるらしいです。
つまり2ペソ、5ペソ、10ペソが使われなくなるみたいです。

*2017年12月から2ペソの紙幣は使えなくなりました。
その代わり2ペソ、5ペソは硬貨があります。

ペソの表記

アルゼンチンペソの表記は$です。
米ドルの時はUS$と表示されます。
なのでこの表示以外の時はアルゼンチンペソです。
記号が似ているので混乱しないように気をつけてください。

ペソへの信用

アルゼンチンは デフォルトを複数回経験しており、毎年物価もあがるという国です。
そのため国内では現地通貨であるアルゼンチンペソの回りが悪く、銀行にもいつもお金がありません。
それでも人々は現金を手元に置いておきたいのでいつも長蛇の列がATMの前にできます。

ココがダメ

会社の休憩時間のお昼あたりは特に混みます。

アルゼンチン人が現金を手元に置いておきたいのには、理由があります。

それは以前デフォルトを経験した時に、銀行に預けたお金が引き出せなかったことがあるためです。
お金を引き出せないと、食料も買えずに困りますからね。

アメリカドルに依存

またデフォルトを複数経験しておりインフレも激しいので、自国の通貨よりドルを信頼している人が多いです。
そのため、国民は貯金をする時は紙くずになるかもしれないペソではなく、ドルで貯金をします。

またFRBの利上げによるドルとペソの変動にとても左右されやすく、ペソの価値は下がり続けている一方です。

世界からの信用

何回もデフォルトを起こしているので、信用がなくアルゼンチンに住んでいる人以外、アルゼンチンペソを持ちたがりません。
国民からも世界からもアルゼンチンペソは見向きもされていません。

これは国民からすれば悲劇ですが、観光客にとっては嬉しいことでもあります。
ペソの価値は暴落するケースが多いので、日本円やドルを持っている観光客にすれば少しのお金でたくさんのアルゼンチンペソを入手することができます。

ココがおすすめ

ペソは安く手に入る!

アルゼンチンでの支払い方法

アルゼンチンのお店とレストランでの支払い方法は日本と同じです。

  • 現金(Efectivo)
  • クレジットカード(Tarjeta de Credito)
  • デビッドカード(Tarjeta de debit)

現金

ポイント

  • 無難
  • どこでも使える
  • 大量に持つのは避けたい
  • 必要最低限で
  • 一番無難な支払い方法です。

    お店やレストランだけでなく、タクシーとUberでも使用できます。

    レストランのチップはアメリカとは違いクレジットカードでは支払えず、現金での支払いになります。

    タクシーやUberは運転手によってはクレジットカードを受け付けてくれない人がいますので、必要最低限の現金を持っておいた方が賢明です。

    バスや地下鉄の移動ではSUBEという電子カードが必要ですが、チャージは現金での支払いになります。

    現金が好まれるシチュエーション

    • タクシー・Uber、レストランのチップ
    • SUBEカードのチャージ
    • 小さいお店
    【まとめ】ブエノスアイレス市内のバス、電車、タクシー、レミースの利用方法

    ブエノスアイレス以外の都市では

    ブエノスアイレスの観光地なら米ドルでも使えますが、観光地以外や、アルゼンチンの地方都市(Provincia)だとアルゼンチンペソしか使えないことが多いです。

    そのため空港やブエノスアイレス市内で米ドルからアルゼンチンペソに両替してから、地方都市に行くことを強くおすすめします。
    場所によっては両替さえできない場所もありますので。

    または後述するようにATMから直接現地通過を引き落とせるキャッシング機能を活用できればもっと旅が楽になります。

    移住を考えている方へ

    アルゼンチンペソは国際的信頼も弱く、安定はしていません。

    賃貸は米ドルでしか受け取れないところもあるので、最初は米ドルでやりくりするのもありですね。
    なので米ドルの銀行口座を持つか、米ドルを現金で持つのが好ましいです。

    クレジットカード

    ポイント

    • ポピュラーな支払い方法
    • 現金を大量に持たなくてもいい
    • ポイントが貯まる
    • 海外旅行傷害保険の付帯

    旅行で最もポピュラーな支払い方法ですね。現金が一番無難な支払い方法ですが、多く現金を持つのは危ないですので、レストランやお店ではクレジットカードでの支払いがおすすめです。

    アルゼンチンでは盗難が多いのでクレジットカードを使用するときにはサインと身分証明書の提示が求められます。

    クレジットカードは支払いによりポイントを貯めることもできるのでお得です。
    航空券・ホテルの支払いのような高額なものはもちろん、レストランや買い物でもクレジットカードが使用できるところでは積極的に使っていきたいですね。

    またクレジットカードによっては海外旅行傷害保険が付帯するのもありますし、私がおすすめする自動付帯のクレジットカードも旅人にとても人気です。

    海外旅行に必須のカード。保険がわりにもなる、出国前に発行しておくべきクレジットカード・デビッドカードの紹介です。

    デビッドカード

    ポイント

    • プリペイドカード
    • マイナスにはならない
    • クレジットカードの予備として

    デビッドカードで支払うときはPINコードの入力とパスポートの提示が求められます。

    デビッドカードはクレジットカードと違い、日本国内でチャージ(または預金)した分しか使えません。
    これはメリットでもあるし、デメリットにもなります。

    というのも、海外ではクレジットカードのスキミングや盗難で、自分で使ったわけでもないのに高額請求されることもあります。

    しかしデビッドカードでは日本国内でチャージした分だけなので、マイナスになることはありません(0にはなりますが)。

    日本国内でチャージしておけば、クレジットカードと同じようにお店で使えます。
    なのでクレジットカードを使うのが怖い、予備でもう一枚持っておきたいという方におすすめです。

    支払いは基本クレジットカードで、タクシーやレストランのチップは現金。
    現金の調達はキャッシング機能のついたクレジット・デビッドカードが便利。

    アルゼンチンペソの入手方法

    メリット

    • 日本国内での入手
    • 両替
    • キャッシング

    日本国内での入手

    残念ながら公的機関での両替ができません。

    個人を探し出しての両替は可能ですが、日本の銀行や空港ではアルゼンチンペソと日本円を両替することができない状態です。
    それはアルゼンチンの通貨信用の弱さからくる問題や、国外にお金を流せるほどの余裕がないなどの理由があります。

    そのため、アルゼンチンで通貨であるペソを入手するためには、アメリカドル(USD)を日本で入手する必要があります。

    ドルを入手しておく

    アルゼンチンでは自国の通貨が不安定のため、ドルに依存している部分が大きく、その時期によりレートも大きく変動する可能性もあります。

    例えば2018年1月には1ドル=19ペソぐらいでしたが、11月現在では1ドル=35ペソです。これが9月には1ドル=40ペソ近くになり、国内に経済危機の動揺が走ったこともあります。

    レートに寄りますが、ペソの価値が暴落している時は観光に来る人からしたら同じ1ドルでもより多くのペソが入手できるのでお得になります。

    ドルだけでなくユーロも両替できますが、地理的な関係でアメリカドルの方が両替を受け入れてもらいやすいので、私はいつも日本からいらっしゃるお客様にはドルの持ち込みを勧めております。

    日本国内でドルを入手する

    日本国内でドルを入手する時は銀行や空港で両替するのが一般的ですし、私もそうしてきました。
    ただ、旅行前はドタバタしていて銀行に行く時間がなかったり、空港内でも出航ギリギリで両替できなかったら、せっかくの旅が台無しになりますよね。

    私自身の経験でも銀行で両替の待ち時間が長かったりして、荷造りをしないと行けないのに、上手くパッキングができなかった時代もありました(遠い目
    ただ、今はインターネットで何でも完結できる時代になっいるみたいで、家にいながら外貨を両替できます。

    おすすめの両替サービスは下記のリンクにまとめました。

    アルゼンチンペソは日本国内で両替はできる?おすすめの両替方法の紹介です。

    両替

    アルゼンチンペソは日本円では両替してくれませんので、米ドルまたはユーロなどと両替します。
    アルゼンチンでの正規の両替は、空港、銀行でできます。

    ブエノスアイレスのレコレータのショッピングモール内など、観光客が多いところには両替所があります。

    両替の時は 必ずパスポートの提示を求められます。

    COMPRA=買い
    VENTA=売り

    空港での両替

    キャッシング機能のカードをお持ちでない方には空港で両替することをおすすめします。

    その理由は

    ポイント

    1. パスポートを必然的に持っているので、市内など必要でないときに持ち運ぶことがない
    2. 銀行に比べて両替の難易度が低く、英語を話す人がいるという安心感
    Vacaloca
    同じ手数料を払うなら、私は空港で両替をします(断言)!
    アルゼンチンの国際玄関口エセイサ空港(Aeropuerto Ezeiza)を完全攻略しよう!!これさえ見れば空港のことは大丈夫。

    それか家で両替できるサービスもありですね。

    【まとめ】ブエノスアイレス市内のバス、電車、タクシー、レミースの利用方法

    空港も決して待ち時間が早いという事はありませんが(アルゼンチンだと何をするにしても待たされます)、英語を話す人がいるぶん安心して交換できます。
    またパスポートも空港なのでもちろん持っているので、市内に不必要なときに持ち歩いて、盗まれる、落とすなどのリスクを避けることもできるからです。

    銀行での両替は空港に比べて難易度が高くなり、待たされるため旅行を楽しむ時間が少なくなりますので、空港での両替をおすすめします。

    空港以外で利用しないためにも余裕をもって両替しておくのが得策だと思います。

    他の南米も一緒に回るなら米ドルを残しておくほうが特ですが、アルゼンチンだけの旅行に限れば、多めに両替しておくほうが後々面倒やリスクを避けれます。

    空港以外で両替がどうしても必要な場合は銀行、またはブエノスアイレスにあるような闇両替になります。

    銀行での両替

    銀行での両替はとても待たされる上に、パスポートを提示するために持ち歩く必要がありスペイン語を話せないとなかなか厳しいです。
    手数料もなかなか抜かれますしね笑

    銀行は日本と同じぐらいで9時から午後3時までが多いです。
    両替ではなくキャッシングで訪れたい場所です。

    闇両替

    ブエノスアイレスには闇両替があります。

    Vacaloca
    闇両替、おどろおどろしい響きですね。

    骸骨が転がっている場所で、大柄の男がナイフを舐めているような闇両替ではないですよ。意味不明ですね。もちろん、闇両替なので本当は違法ですけど黙認されています。
    アルゼンクオリティ!

    闇商の近くには警察もいますが黙認しています。
    パチンコの換金所みたいな存在ですね。

    闇両替を利用する時に知っておきたいのは、100ドル札・50ドル札とその他5・10・20ドル紙幣では両替のレートが変わります。
    100・50ドル札はいいレートですが、50ドル以下の紙幣はレートが少し悪くなりますのでご注意ください。

    場所

    フロリダ通り(Av. Florida)と呼ばれるブエノスアイレスの銀座的なところで闇両替が利用できます。

    9 de Julioにあるオベリスコ(Obelisco)東のAv.コリエンテス(Corrientes)から入るのがわかりやすいですね。

    それかカフェトルトーニ横にある闇両替が正規のレートと同じぐらいで両替してくれます。

    【カフェ】ブエノスアイレス市内最古の老舗カフェ、Cafe Tortoni(カフェ・トルトーニ)に観光の合間のひと休憩に立ち寄るのが鉄板!!

    両替所

    闇両替はカサ・デ・カンビオ(casa de cambio)と呼ばれます。

    闇両替といっても全然隠れないスタイルです。
    道でたくさんの男の人が カンビオー カンビオーと 客引きをしています。
    文字に起こすなら、ドラードラー、ヘローヘロー、カンビオカンビオー って感じです。

    カンビオ(cambio)は両替という意味です。

    利用方法

    米ドルのほうが通貨として強いので、たくさんの両替商がいつも米ドルを求めてます。

    利用する時はレートを聞いて、いいと思えば両替商と交渉します。
    その後、場所をだいたい移して両替します。

    運が悪ければ移した場所で着ぐるみを剥がされたりもするみたいです。
    昔はそんなこともあったみたいですが、最近は悪いレートで強引に両替させられたり、偽札を摑まされるみたいです。
    本当に日本と違ってすべてに警戒をしましょう!
    人間の性は悪です。

    なので私は あまり利用をおすすめしません

    以前は正式レートよりいい取引だったらしいのですが、今はアルゼンチン政府ががんばって闇両替と同じぐらいのレートにあわせてきているらしいです。
    なのでそこまでリスクを冒してまで闇両替を利用しなくてもいいと思います。

    キャッシング機能のついたカードでATMから引き落とすのも選択肢としてあると思います。

    海外旅行に必須のカード。保険がわりにもなる、出国前に発行しておくべきクレジットカード・デビッドカードの紹介です。

    両替のおすすめは

    やはり一番は空港で余裕を持って両替しておくことです。
    そのレートは闇両替ながら銀行とあまり変わりません。

    旅行をする時はお金のことを気にして行動するよりも、安全や危険を回避して、何事もないほうがもっと楽しめますよ!
    安く済ませようとして偽札を摑まされたり、着ぐるみを剥がされるぐらいなら、レートは悪くても正規の両替を利用したほうがいいですよね。

    【まとめ】必読!アルゼンチン/ブエノスアイレスの治安、トラブル情報と防犯の方法完全まとめ

    ATM・キャッシング

    よく街で行列ができとんなーと見かけたらだいたいそれは銀行の前です笑

    みんなお金を引き出したいけど、ATMの中にお金がないことがしばしばあるため、ひとつのATMしか使えなくなり、どうしても長蛇の列になります。

    どうしても現金が必要な場合は朝に行かないと、昼過ぎにはもうお金がないことも多々あります。

    ATM操作

    実際にアルゼンチンでATMを使う時は英語とスペイン語の二カ国対応です。

    またアルゼンチンに口座がある人はDNIと呼ばれる身分証明証の番号が必要になります。

    それかATMによるかもしれませんが、住んでいる家の住所と一部を選んでくださいなどと聞かれます。
    セキュリティに厳しいつもりなのかもしれませんね。

    一度に引き落とせる額が決まっていますので、必要な額になるまで操作を繰り返す必要もありますから、余計時間がかかり列になるんですね。

    操作の後に、利用明細が入りますか?という画面に対して、はい か いいえ を答えてからカードの返却になりますので、取り忘れのないように。

    お金を降ろすときは

    そしてアルゼンチンでは日本と違い ATMの周りでは携帯電話は使えません
    犯罪を未然に防ぐためですね。

    また銀行から出てくる人を狙った強盗なども多いため、一人でお金を引き出しに来る方は少なく、多くの人が家族と来ています。

    ココに注意

    アルゼンチンでATMを使うときは充分に気をつけましょう。

    銀行から出た後につけられていないか周りを確認しましょう。
    もしつけられていたら、カフェに入るなどして巻きましょう。

    【治安】渡航前に確かめたいアルゼンチン/ブエノスアイレスで気をつけたい防犯のこと。

    キャッシング

    キャッシングはクレジットカードまたはデビッドカードについている機能で、現地のATMから直接お金を引き下ろすことができるサービスです。

    このサービスを使うことで、両替をするための両替をしなくてもいいし、必要な時に必要なだけのお金を持ち運ぶことができます。

    海外旅行障害保険もキャッシング機能も付いて入会費・年会費無料で作れるおすすめのカードは下記のリンクにまとめました。

    海外旅行に必須のカード。保険がわりにもなる、出国前に発行しておくべきクレジットカード・デビッドカードの紹介です。

    場所別の支払い

    エフェクティーボ(Efectivo=現金)で払うと割引になることもありますが、必ずではなく、むしろ少ないです。

    クレジットカードだといろいろお店側に不利なことがあるのか、現金払いの時に割引されることがよくあります。

    ただしアルゼンチンの銀行で発行されたものに限る!!!

    レストラン

    レストランはチップ制です。

    店側がサービス料を示していない場合は料金の10%程度でよろしいかと。

    すでにチップ料金が含まれていることもあるのでよく確認してください。

    モサ(ウェイター)がよく気にかけてくれいたりサービスがよければ多く払います。
    あまりよくなければ最低の8%で大丈夫です。

    お店によってはクレジットカードをシェアして支払うことも可能です。

    お店

    アルゼンチンではスーパーや普通の買物では、表示された額の通りで 消費税の計算はしなくても大丈夫です。

    すでにIVAと呼ばれる消費税21%(!!!)が含まれた値段が表示されています。

    ただレジに値段が表示されるような大きいお店はいいですが、アナログの国アルゼンチンでは全てのお店のレジに値段が表示されるわけではありません。

    店員は英語も話さないので、スペイン語の数字はある程度覚えておいたほうがぼったくられません。

    またCOTOというスーパーなどでは、値札にローン表示が大きく掲載されているため、やっすーと思ってレジに行くとナニコレタカスギと言う罠を仕掛けている店舗もちらほらあります。

    お店でも商品でもなんでも不利な情報ほど小さい文字で書かれますので見落とさないようにしましょう!

    Vacaloca
    これ真理なり。

    ほかにもメンバーズカードを持っている人のみを対象にした値札を一番上に張っているので毎回混乱させられます。

    観光客が行くようなモールなどでは値札がないことのほうが多いです。
    価値観や言語がわからない客からぼったくるためですね。

    タクシー・Uber

    タクシー・Uberは現金のほうが好まれます。
    運転手によっては現金しか受け付けずに、乗車できないケースもありえます。
    タクシーにはチップは不要ですが、スーツケース2個以上だとチャージされることがあります。

    エセイサ空港からのタクシーの注意点。スーツケース2個以上の方は要チェックです。

    バス・地下鉄

    バス・地下鉄はSUBEという電子カードでのみ乗車できます。

    その電子カードにチャージするには観光で来る分には現金のみです。
    SUBEは駅やキオスコ等の取り扱いのあるお店で入手できます。

    【まとめ】ブエノスアイレス市内のバス、電車、タクシー、レミースの利用方法
    【交通機関】アルゼンチンの交通機関に必要なカードSUBEの入手方法・チャージ方法

    最後に

    楽しく旅行をするためにお金の準備などはしっかりと行いましょう。

    余計なトラブルを抱えたくない人は海外旅行障害保険自動付帯のクレジットカード、海外プリペイドの利用を強くおすすめします。

    海外旅行に必須のカード。保険がわりにもなる、出国前に発行しておくべきクレジットカード・デビッドカードの紹介です。

    まとめ

    • 出国前にクレジットカード、デビッドカードを発行しておく。
    • ペソを両替するにはアメリカドルが必要
    • 日本国内でアルゼンチンペソは入手不可能

    ガイド情報

    「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方のために当サイト管理人のVacalocaがプライベートツアーをさせていただいております。

    現地在住の日本人で、市内のこともよくわかっておりますので安心して観光していただけます。

    ブエノスアイレスの観光スポット巡りからレストランガイドやウルグアイガイドなど、ご要望に応じて幅広くカスタマイズ可能ですのでまずはお問い合わせください。

    お問合せ

    ブエノスアイレス観光ガイド

       

    完全プライベートガイド

     

    「ブエノスアイレス市内を1日でまわりきりたい」「治安・地理が不安」「日本語のガイドが欲しい」という方向けに当サイトの運営である「Vacaloca(バカロカ)」がプライベートガイドを提供しています。ガイドは用意されたコースまたはカスタマイズプランでご案内致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

     

    もっと詳しく

    -まとめ, アルゼンチン基本情報, 治安, 観光
    -

    Copyright© Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ , 2023 All Rights Reserved.