Vacaloca
2025年現在観光ガイドの依頼を受け付けております。
お問合わせはこちらからお願いいたします。
ガイドの口コミはこちらです。

交通

【エセイサ空港と市内を結ぶ】Tienda Leonの便利な移動サービス

更新日:

Vacaloca
こんにちはー。2016年からアルゼンチン在住のvacaloca(@vacaloca1219)です。

エセイサ空港とブエノスアイレス市内を結ぶ移動手段として、多くの観光客に利用されているのが「Tienda Leon」です。

空港から市内へ移動する際のメジャーな方法のひとつで、日本から訪れる旅行者にもよく知られています。

エセイサ空港を利用する際に、コストを抑えつつ快適に市内へ移動したい方にはおすすめの選択肢です。

この記事では、Tienda Leonの利用方法と注意点について紹介します。

空港ピックアップサービス

   

エセイサ空港(EZE)またはホルヘ・ニューベリー空港(AEP)と市内の移動が必要な場合は、
送迎サービスを提供しております。
3名様以上、6名様以下のみご依頼に対応いたします。
ご利用料金:200USD(合計)

 

もっと詳しく

 

Tienda Leon(ティエンダ・レオン)

基本情報

基本情報

  • HP:http://www.tiendaleon.com/resultados/busqueda/bus
  • 料金:サイトでお確かめください。
  • サービスカウンター:ターミナルA, オンライン予約
  • wifi:あり
  • 到着地:Terminal Madero (地下鉄B線近く)
  • 乗車口:ターミナルA出口を左手に進むとTienda Leonの券売機が見えます。
  • 乗車時間:6時〜21時は30分おき、21時〜6時は1時間おきに運行。
  • 車体:白の車体にオレンジのライオンマーク

Tienda Leonは、エセイサ空港とブエノスアイレス市内を結ぶシャトルバスで、多くの観光客やビジネス利用者に親しまれています。

空港内にカウンターがあり、事前予約なしでも利用可能なため、到着後すぐに移動できる便利な交通手段です。

  • 空港と市内を結ぶ定期運行のシャトルバス
  • ターミナル内の専用カウンターでチケット購入可能
  • 定額料金で、タクシーよりもコストを抑えられる
  • 市内の主要エリア(Terminal Madero)に到着
  • 空港間移動(エセイサ空港 - ホルヘ・ニューベリー空港)も対応

料金が明確でぼったくりの心配がなく、公共交通機関に不安がある方にも利用しやすい移動手段です。

 

サービス内容

Tienda Leonは、エセイサ空港とブエノスアイレス市内を結ぶシャトルバスサービスを提供しており、以下の移動手段を利用できます。

  • エセイサ空港 ⇄ ブエノスアイレス市内(Terminal Madero)
  • エセイサ空港 ⇄ ホルヘ・ニューベリー空港(AEP)
  • ブエノスアイレス市内からのドア・トゥ・ドア送迎(追加料金)

チケットは空港内のカウンターまたはオンラインで購入可能で、定額料金のため、安心して利用できます。

6時~21時は30分おきに運行、21時~6時は1時間おきに運行しており、早朝や深夜のフライトでも利用可能です。

また、バス車内にはWi-Fiが完備されているため、移動中もインターネットを利用できます(ただし、接続状況は不安定な場合があります)。

メジャーな移動はバスです。

レミースというセキュリティタクシー的なものもありますが、こちらはTaxi Ezeizaのほうがお得な価格です。
 

券売場所

エセイサ空港

エセイサ空港のターミナルAにある受付では、チケットの購入はできません。

ここでは料金表の案内や、券売機の場所を教えてもらうことができます。

エセイサ空港での券売機の場所

ターミナルAに到着した場合、ゲートを出た後、まっすぐ進みHAVANNAやマクドナルド付近の出口を左に沿って進むと、ライオンのロゴが描かれたTienda Leonの券売機が見えます。

ブエノスアイレス市内行きのチケット購入

市内へ移動する場合は、券売機でチケットを購入してください。

エセイサ空港の詳しいマップやサービスについては、以下のリンクで確認できます。

ブエノスアイレス市内に移動する場合は、手前の券売機(右側)でチケットを購入します。

エセイサ空港の詳しいマップやサービスは下記のリンクにまとめております。

 

乗り方

乗車の流れ

チケットを購入した後は、券売機近くの従業員にチケットを見せ、指定のバスが来るまで待機します。

乗り場の確認

同じ乗り場から異なる行き先のバスが発着するため、必ず従業員に行き先を確認してください。

ブエノスアイレス市内行きとホルヘ・ニューベリー空港(アエロパルケ)行きは同じ乗り場から発車するため、間違えないよう注意が必要です。

荷物の預け方

バスが到着したら、荷物を預ける際に番号札を受け取ってから荷物を渡します。

その後、チケットを運転手に提示して乗車します。

Wi-Fi

公式サイトではWi-Fiが利用可能と記載されていますが、実際にはインターネット接続ができないことが多いです。

Wi-Fiのネットワークは検出され、パスワードなしで接続できるように見えますが、インターネットに接続できないケースがほとんどです。

そのため、乗車前に空港のFree Wi-Fiを利用して、必要な連絡や情報の確認を済ませておくことをおすすめします。
 

降車場所

降車場所

  • Terminal Madero
  • Aeroparque
  • Hoteles

Terminal Madero

http://www.tiendaleon.com/destacadocentral/home/

地下鉄B線の始点周辺に降車場所があります。

場所

地下鉄B線が近いのでバスから降りて地下鉄で移動したいという方に便利です。

日本大使館にも近いです。

Hoteles

Terminal Maderoで下車後、シャトルバスに乗り換えてホテルまで送迎してくれるオプションがあります。

タクシーや地下鉄を利用して自分で移動するよりも便利でスムーズなため、特別な理由がない限り、このオプションを利用するのがおすすめです。

ブエノスアイレスでは、スーツケースを持ったままの移動にはリスクが伴うため、安全面を考えても送迎オプションを活用すると安心です。

【まとめ】必読!アルゼンチン/ブエノスアイレスの治安、トラブル情報と防犯の方法完全まとめ

降車時

番号札を見せて荷物を受け取ります。

ホテルまでの送迎チケットを購入している場合は、従業員に訪ねてシャトルバスに乗ります。

Aeroparque

アエロパルケ(Aeroparque)空港は、ブエノスアイレス市内にある国内線および近隣国向けの空港です。

Tienda Leonを利用すれば、エセイサ空港からアエロパルケ空港まで直接移動できるため、国内線や近隣国への乗り継ぎがある方に便利な選択肢です。
 

Terminal Maderoからの移動

Terminal Maderoは地下鉄B線の駅に近いため、そのまま地下鉄で移動することも可能です。

ただし、スーツケースを持っての移動はおすすめできません。荷物が少ない場合は、地下鉄を利用するのも良い選択肢になります。

地下鉄を利用する場合は、エセイサ空港で事前にSUBEカードを購入するか、市内のLeandro N Alem駅でSUBEを購入するとスムーズに移動できます。

【完全ガイド】アルゼンチンの交通ICカードSUBEの入手方法・チャージ方法

 

ブエノスアイレスからエセイサ空港へ

ブエノスアイレス市内からエセイサ空港やアエロパルケ空港へ移動する場合は、Terminal Maderoでチケットを購入し、Tienda Leonのバスを利用できます。

ただし、UberやEzeiza Taxiを利用し、ホテルや宿泊先から直接移動するほうが便利です。

荷物が多い場合や、時間に余裕がない場合は、タクシーや配車サービスを活用するとスムーズに空港へ到着できます。
 

最後に

Tienda Leonは、エセイサ空港とブエノスアイレス市内を結ぶ便利な移動手段として、多くの旅行者に利用されています。

定額料金で安心して移動できるうえ、アエロパルケ空港への直通バスやホテルまでの送迎オプションもあるため、目的に応じた利用が可能です。

スーツケースを持っての移動が不安な方や、コストを抑えつつ安全に移動したい方には、特におすすめの選択肢となります。

ブエノスアイレスでの移動手段として、Tienda Leonを上手に活用し、快適な旅をお楽しみください。

ブエノスアイレス観光ガイド

   

完全プライベートガイド

 

現地在住の日本人ガイドだからこそ、観光スポットの魅力や歴史はもちろん、地元の人しか知らない穴場スポットや安全に楽しむポイントまで、細やかにご案内いたします。観光地巡り・レストランガイド・アルゼンチン国内外旅行の同行など、お客様のご希望に合わせた完全カスタマイズツアーが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

-交通

Copyright© Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ , 2025 All Rights Reserved.