Vacaloca
2025年現在観光ガイドの依頼を受け付けております。
お問合わせはこちらからお願いいたします。
ガイドの口コミはこちらです。

ステーキ

【La Hormiga】美味しく写真映えするコスパのいいステーキハウス

更新日:

Vacaloca
こんにちはー。2016年からアルゼンチン在住のvacaloca(@vacaloca1219)です。

今回はパレルモにある量も多く、味もよく、写真映えもするおすすめのステーキハウス、La Hormiga(ラ オルミーガ)の紹介です。

店内には日の丸もありますが、日本レストランではありません笑

日の丸はただのロゴで、実際のトレードマークはアリさんです。

ブエノスアイレス観光ガイド

   

現地在住の日本人ガイドだからこそ、観光スポットの魅力や歴史はもちろん、地元の人しか知らない穴場スポットや安全に楽しむポイントまで、細やかにご案内いたします。観光地巡り・レストランガイド・アルゼンチン国内外旅行の同行など、お客様のご希望に合わせた完全カスタマイズツアーが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。  

もっと詳しく

La Hormiga

La Hormigaはパレルモ地区にあるパリーシャ(ステーキ)です。

お店の名前は蟻(アリ)さんです。

ブエノスアイレスのレストランの名前は動物や生き物に由来したものが本当に多いです。

生き物を食の対象としか見てないんですかね笑

場所

パレルモSOHOの中心地近くにあります。

店内

 

日の丸ではない

日の丸っぽい赤丸の中に小さくアリさんがいらっしゃいます。

なぜ日の丸なのかは謎ですが、アリのお店です笑

メニュー

メニューの中では少しだけ値段が張りますが、この私が頼んだものがお店で一番写真映えするステーキ(パリーシャ)だと思います。

こちらは400ペソなので1200円ぐらいですが、他のパリーシャ(ステーキハウス)の中では安いほうで写真映えもするのでおすすめです。

焼き加減は最近はレアで頼んでいます。

すごく柔らかくて美味しいし、この値段で量が多いのがすごく素敵です笑

La Hormigaと同じくこのスタイルのお肉を提供しているすごくそっくりなパリーシャにlas cabras(意味はヤギです。)というレストランがありますが、お米はこちらのほうが圧倒的に美味しかったです。

las cabrasのお米は酢の匂いがしてお肉と合いませんでしたし。

La hormigaはPalermo SOHOという地区で、las cabrasはPalermo hollywoodという近くの地区にありますので滞在先に近い方または好きな動物の方に行けばいいと思います(適当)。

【Las Cabras】お手頃・美味・大盛りステーキハウス

最後に

今回はパレルモにある量も多く、味もよく、写真映えもするおすすめのパリーシャ(ステーキ)のレストラン、La Hormiga(ラ オルミーガ)の紹介でした。

アルゼンチンのローカル民が通うステーキハウスですので、お手頃かつ量も多いのでパレルモのホテルに滞在される方におすすめです。

ブエノスアイレスでおすすめのステーキハウスは以下の記事にまとめています。

【厳選】ブエノスアイレスで絶対に行きたいおすすめステーキハウスまとめ
 

レストランの同行ガイドもしております

レストラン・カフェ・バーとブエノスアイレス市内のレストランの同行ガイドのみも提供しておりますのでお気軽にお声がけください。

詳細は下記のリンクにまとめています。

Vacaloca観光ガイド「レストラン同行」の詳細【レストラン・費用】

ブエノスアイレス観光ガイド

   

完全プライベートガイド

 

現地在住の日本人ガイドだからこそ、観光スポットの魅力や歴史はもちろん、地元の人しか知らない穴場スポットや安全に楽しむポイントまで、細やかにご案内いたします。観光地巡り・レストランガイド・アルゼンチン国内外旅行の同行など、お客様のご希望に合わせた完全カスタマイズツアーが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

-ステーキ

Copyright© Vacaloca的アルゼンチン情報まとめ , 2025 All Rights Reserved.